
みなさんこんにちは!
この度こちらのブログスペースをもらい、月一ペースで各地お土産を紹介していく連載をもつことになりました!
思えば幼少期より転勤が多く、様々な土地で友人ができた今、各地に「帰還」と称し旅行に行ったり逆にお土産話を聞いたり…人より私の周りはお土産が取り巻いている人生な気がします
食べたり眺めたり…旅の景色を思い出したり、思い出をお裾分けしてもらったり、お土産って楽しい!を伝えていけたらと思います!
*
今回はこちら
「江ノ島タコカレー」 しいの食品
まず目に飛び込んでくるのがかわいいパッケージですね!

湘南出身のイラストレーター、タケウチアツシさんが描いたもので
江ノ島はタコせんがあったり何かとタコにはゆかりの土地であります
全て地元の人やモノで作り上げている感じが好感持てますね!
お土産売り場で色々なものが並ぶ中、このパッケージだから手に取ったという人も多いのではないか?と思います
*
早速いただきたいと思います!
通常の箱カレー同様、中はパウチとなっており、そのまま湯煎や開けて電子レンジなどで簡単に温めることができます
手軽でありがたいです

開けてみると…タコが予想以上にごろごろ入っておりとてもお得な気分に!
贅沢です!テンションが上がります!
別角度から

タコが沢山なの伝わりますでしょうか?
*
そしてお味はといいますと…
「中辛」はほどよく辛く、ほどよく甘く、でお子さんでも食べることができるかと思います
私は普段カレーは辛口を選びますが、こちらの江の島タコカレーに関しては、中辛のほうがタコの甘さも引き立ちよいのではないかなと食べながら感じるなど
というのも、ルーにもタコのエキスがしみていてとってもおいしいのです!
あっという間にペロリとなりました。
ぜひお土産に!
そして持ち運びができるのでキャンプやお夜食にもよいかな~と思いますよ!
*
それではまた、土産百景であいましょう!
ごちそうさまでした!
*
■お店情報
しいの食品
住所: 神奈川県小田原市飯泉177
